実績


業務実績 (2024年2月12日更新)

2024年

■ 公益社団法人 日本建築士会連合会
  監理技術者テキスト作成委員・監理技術者講習講師
  1月

  建築施工系技術者育成部会・施工図WG
  1月

■ 隈研吾建築都市設計事務所 施工計画等支援業務  
2023年12月~ 福井県大飯郡高浜町 高浜公園整備工事 工程計画  
2023年1月~ 福井県 某教育施設PJ 工程計画・総合仮設計画・施工計画他  

■ 建築施工系社員教育  不二建設 株式会社 (施工系社員技術教育)
  1月 24年度教育方針協議

■ 株式会社 sai総合企画 顧問

■ 鹿島建設 株式会社  (社員教育講習 講師)
  1月 1年次教育

2023年から年毎表記に変更

■ 慶應大学 理工学部 非常勤講師
  前期 建築生産(全14回講義 4年ぶりの対面講義) 今年を最後にお役御免になりました(定年です)

■ 建築施工系社員教育
  不二建設 株式会社 (施工系社員技術教育) 工程計画・杭工事・山留土工事・鉄骨工事

■ 株式会社 sai総合企画 顧問

■ 隈研吾建築都市設計事務所 施工計画等支援業務
  12月~ 福井県大飯郡高浜町 高浜公園整備工事 工程計画
  7月~ 沖縄県 沖縄こどもの国新サル舎等新築工事 総合仮設計画・地下工事計画
  5月~ 滋賀県甲賀市 道の駅あいの土山再整備事業 工程計画・総合仮設計画
  3月~ 小平市 中央エリア整備事業 工程計画・総合仮設計画・施工計画他
  2月~ 福島県浪江町 公営住宅 総合仮設計画
  1月~ 福井県 某教育施設PJ 工程計画・総合仮設計画・施工計画他
  2022年11月~ 東京大学内施設PJ 工程計画・地下工事計画他

■ 公益社団法人 日本建築士会連合会
  監理技術者テキスト作成委員・監理技術者講習講師
  1月、2月、3月、4月、7月、9月、12月

  建築施工系技術者育成部会・施工図WG 
  1月、3月、6月、8月、10月、11月

■ 一般社団法人 建設業振興基金  
  6月 建築施工管理技術検定試験委員

■ 鹿島建設 株式会社  (社員教育講習 講師) 
  6月、9月 3年次教育
  2月 1年次教育


2022年以前

■ 慶應大学 理工学部 非常勤講師
  2022年度 前期 建築生産(全14回講義 対面とWebのハイブリッド講義)
  2021年度 前期 建築生産(全13回講義 コロナ感染防止のため全てWeb講義) 
  2020年度 前期 建築生産(全13回講義 コロナ感染防止のため全てWeb講義) 
  2019年度 前期 建築生産(全15回講義)

■ 建築施工系社員教育
  不二建設 株式会社 (施工系社員技術教育)
  2022年度 工程計画・杭工事・山留土工事・鉄骨工事・鉄筋工事(予定)
  2021年度 鉄骨工事の品質管理  

■ 新規事業事業展開施設 建築コンサルタント
  幼児教育&スポーツアカデミー
  2022年5月~ 港区 再開発新築案件計画
  2021年10月~ 品川区 既存施設改修計画

■ 株式会社 sai総合企画
  2022年1月~ 顧問

 ■ 施工計画等支援業務
   一般社団法人 建築研究振興協会
   2022年6月~ 晴海フラッグ マンション化(選手村仕様から更新)工事工程の第三者評価
   2020年10月~2021年12月 某マンションリニューアル工事施工計画支援と騒音振動検証の補助
   
   某アトリエ系設計事務所
   2022年6月~ チバニアン体感フィールド「ガイダンス施設」設計コンペ 施工計画主任技術者として登録
   2022年3月~ 都内 某企業資料館総合仮設計画、地下施工計画支援、減額案提案
   2021年3月~ 沖縄県内公共施設の総合仮設計画支援
   2020年6月~2021年2月 都内公共施設の総合仮設計画、地下施工計画、工程計画の支援
   
   某建築構造材料メーカー
   2019年1月~2021年 製品の交換工事に関する工程、コスト、施工計画等の提案・検証

■ 公益社団法人 全国公立文化施設協会  
  「劇場・音楽堂等への芸術文化活動支援」支援員   
   2021年10月~12月 熊本県某市 文化開館 ホール施設・設備および施設全般の維持管理に関する助言
   2019年8月、12月 淡路島 某文化芸術施設 構造および特殊外壁に関する助言
   2018年10月、11月 愛知県某市 シビックセンター ホール施設・設備および施設全般の維持管理に関する助言
   2017年9月 福島県某町 文化センター ホール施設・設備および施設全般の維持管理に関する助言
   2017年8月 岡山県某市 生涯学習施設 ホール施設・設備および施設全般の維持管理に関する助言

■ 公益社団法人 日本建築士会連合会
   監理技術者テキスト作成委員・監理技術者講習講師
   2022年1月、3月、4月、7月、9月
   2021年1月、3月、5月、9月、10月、11月
   2020年1月、8月、11月
   2019年1月、2月、3月、4月、5月、7月、8月、10月、11月
   2018年1月、2月、3月、4月、5月、6月、9月、11月、12月
   2017年6月、7月、10月
   
   建築施工系技術者育成部会・施工図WG 
   2022年1月、2月、3月、4月
   2021年1月、3月、4月、5月、6月、7月、9月、10月、11月
   2020年8月、9月、10月、11月、12月
   2019年8月~ 委員

■ 一般社団法人 建設業振興基金
   2022年6月 建築施工管理技術検定試験委員
   2021年6月 建築施工管理技術検定試験委員
   2020年6月 建築施工管理技術検定試験委員
   2019年7月 建築施工管理技術検定試験委員
   2018年12月 連携団体職員合同研修会 講師「建築生産の流れ~現場の苦労と醍醐味~」
   2018年7月 建築施工管理技術検定試験委員
   2018年1月 沖縄県建設業協会会員企業向け講習会 講師「施工計画」

■ 一般社団法人 日本建設業連合会
   2020年1月~2021年3月 建築生産史企画WG 委員
   2018年6月~10月 「建築生産入門ワークブック」 執筆
   適正工期算定プログラム 作製協力

■ 一般社団法人 日本建築学会
   2020年10月~2021年5月 司法支援建築会議全体会議シンポジウム パネラー
   2019年7月 建築教育委員会 教育手法・技術小委員会編纂「BIMのかたち」(彰国社)出版
   2018年4月~ 建築教育委員会 教育手法・技術小委員会編纂 建築設計系学生用書籍執筆

■ 日本大学 理工学部 建築学科 非常勤講師 (2020年度で卒業させてもらいました)
   2020年度 後期 建築構法Ⅱ(全15回講義 コロナ感染防止のため全てWeb講義)
   2019年度 後期 建築構法Ⅱ(全15回講義)
   2018年度 後期 建築構法Ⅱ(全15回講義)
   2017年度 後期 建築構法Ⅱ(全15回講義)

■職業訓練法人 全国建設産業教育訓練協会 富士教育訓練センター 非常勤講師
   2019年2月  某住宅メーカー社員教育 「鉄骨工事施工管理」

■ 劇場・ホール新築工事の施工支援  
  (鹿島 東京支店)
   2021年11月 都内某案件 ホール工事施工支援
  (鹿島 技術研究所)   
   2021年8月、2022年1月 鋼製建具遮音性能実験支援
  (鹿島 中国支店)
   2019年5月~ 瀬戸内海某案件 施工計画支援
  (鹿島 関東支店)
   2018年12月~2021年7月 大宮駅東口の大門町2丁目中地区再開発工事 ホール工事施工支援
  (某設計事務所)
   2018年7月~10月 某地方自治体ホール施設計画 総合仮設計画支援
  (沖縄市 某施設)
   2017年6月 ECI業務支援
   2018年1月 現地確認・施工計画支援
  (名古屋市 某施設)
   2017年7月 施工状況確認
   2017年9月 中間音響測定立ち合い
   2017年10月 竣工音響測定立合い   

■ 鹿島建設 株式会社
  (社員教育講習 講師)
   2022年8月~9月 3年次教育
   2022年6月 1年次教育
   2021年8月~9月 3年次教育
   2021年3月 1年次教育
   2020年8月~9月 3年次教育
   2020年6月 1年次教育、2年次教育
   2019年8月~9月 3年次教育
   2019年2月 1年次教育
   2018年11月 2年次教育
   2018年8月~9月 3年次教育
   2018年2月 1年次教育
   2017年10月 2年次教育
   2017年8月~9月 3年次教育
   
  (ディテールWG)(卒業させてもらいました)
   2021年4月~2022年3月 委員
   2020年4月~ 委員
   2019年5月~ 委員
   2018年10月~ 委員
   2017年10月~ 委員

  (九州支店 技術系社員教育)
   2020年8月、10月
   2019年8月、10月
   2018年8月、10月

■ 株式会社 アクトエンジニアリング
  建築技術者教育 講師
  (若手教育訓練)
   2021年11月 「工程表の基礎知識」
   2019年6月 「建築生産の管理項目」
   2017年6月 「品質トラブル」
  (中堅教育訓練)
   2021年11月「基礎工事・土工事・杭工事」
   2018年7月 「鉄骨工事の基礎」
   2017年7月 「安全と品質」 「現場組織、設計図・施工図」
   2017年7月、9月、10月 「工程表」

■ 株式会社 東急ホームズ
  (技術教育・施工管理支援)
   2019年9月~10月 S造複合施設 鉄骨施工計画・品質管理計画支援
   2018年10月~1019年2月 非木造実戦研修
   2018年5月~7月 技術系非木造教育
   2018年5月 S造事務所 施工状況確認
   2017年10月~12月 技術系非木造教育
   2017年9月~ RC造事務所・店舗 施工計画支援
   2017年6月~7月 S造集合住宅 施工状況確認・中間検査立合い   

鹿島での職務経歴

・1979年4月 鹿島建設株式会社 入社 大阪支店 建築部     
・1983年6月 建築本部 作業所建築担当     
・1987年6月 技術研究所 研修員(音響)     
・1988年6月 東京支店 ニチレイ東銀座ビル 建築担当     
・1994年1月 東京支店 テレコムセンタービル 工事課長代理     
・1996年4月 関東支店 さいたま合同庁舎Ⅰ工区 工務課長・工務長     
・2000年4月 東京支店 六本木ヒルズハリウッド・メトロハット 現場代理人所長     
・2004年1月 関東支店 軽井沢大賀ホール 現場代理人所長
             (BCS賞受賞)     
・2006年6月 東京建築支店 ピアス銀座ビル 現場代理人所長     
・2008年5月 東京建築支店 ヤマハ銀座ビル 現場代理人所長
             (BCS賞・日建設計優秀工事賞受賞)     
・2008年7月 東京建築支店 山種美術館 現場代理人所長     
・2010年4月 本社 建築管理本部 建築工務部担当部長 
             (総合評価タスクチーム リーダー)
・2015年6月  建築管理本部 建築工務部専任部長

 

社外活動実績

・日本大学 理工学部 建築学科 非常勤講師(2015年度~)
(一社)日本建設業連合会 施工部会 副部会長(2014年度~2016年度)
   日建連版「建築工事適正工期算定プログラム」をとりまとめ、2016年5月にVer.1を発表。
(一社)日本建設業連合会 技術提案制度専門部会 主査(2014年度~2016年度)
・(公社)日本建築士会連合会 監理技術者講習 テキスト作成委員・講習会講師(2015年度~)