業務内容

Ⅰ.ホール、劇場など音響性能を求められる建築工事のフロントローディング・施工計画・支援。

免震・耐震・制震技術

1)設計段階において、施工性の向上や工期短縮に貢献する提案をします。
2)設計段階において、音響性能や仕上げの品質確保に貢献する提案をします。
3)着工後は、防振、遮音性能を確保するための施工計画・施工支援をします。
  ・音響関係の基礎知識と、大賀ホールとヤマハ銀座ビルでの実施工経験から、
   施工性を考慮した音響性能確保と設計計画に関する提案ができます。
  ・施工段階では、施工計画・施工図・製作図の助言を通じて、音響性能の確保と無駄の無い施工をお手伝いします。

Ⅱ.ホール、劇場などの特定天井に関する支援

耐震補強技術

1)設計段階において、特定天井への対応を提案します。
2)既存施設で、特定天井に該当すると思われる天井の安全性確保のための提案をします。
  ・利用者の安全と利便性を第一に考えた上で、事業者・建物所有者にとって合理的な計画をご提示します。

Ⅲ.建築計画・施工計画・施工管理支援

○○○技術

1)RC造・SRC造・S造などの建築工事全般的施工計画・施工支援。
  ・総合仮設計画・総合工程表の作成など基礎的なものから、大深度地下計画や複雑な外装の製作や施工計画などの
   レアものにも対応できます。
2)施工図・製作図の作成・管理支援
  ・品質確保や施工性を考慮した施工図・施作図の作り込み支援をします。

Ⅳ.総合評価入札方式などの対応

耐震補強技術

1)総合評価入札方式の技術提案テーマの設定およびその評価方法の設定支援
  ・求めるべき技術提案のテーマと評価基準について提案ができます。
2)ECI・DB・設計施工一括発注方式などのスキム策定支援および提案の評価に関する支援
  ・設計施工工事における施工運営について熟知しているので、ECI方式を始め新しい発注方式の対応に関する提案ができます。

Ⅴ.その他

1)建設業に求められる安全管理体制の支援。
2)建築技術者の教育。

 

コンサルタントフィーの目安

Ⅰ.個別対応型
 ・1日あたり12万円(税別)程度。
  移動に伴う交通費・宿泊費、資料の印刷・製本費、事前調査等は、実費精算お願いします。

Ⅱ.案件契約型
 ・その案件に係る期間・対応回数によって、お見積を作成の上契約させていただきます。
  基本的には、個別対応型の積み上げで算定します。

Ⅲ.提案に対する成功報酬
 ・設計内容に対する減額案や工期短縮案については、その成果に対する評価をしていただきます。
  達成した減額分、短縮した時間に対して、10%程度の成功報酬をいただきます。